とある夫婦の部ログ

平成生まれの夫婦の部活動記録

楽天Payを使って自動車税を納付してみた話

夫です。

また今年もやってきましたこの季節、そうです自動車税の納付の時期なのです。自動車を保有していると実にいろいろな税金を納めているのですが、そのうちもっともわかりやすいのが毎年、やってくる「自動車税」じゃないでしょうか。そんな自動車税ですが、今年は楽天Payで納付をしてみましたぜって話です。

自称キャッシュレス生活に馴染みがあった方なので、これまではクレジットカードを使って納付していました。税金納付にクレカのポイント付くぜーってお得気分でいたのですが、実は手数料の存在がすこーし気になっていたです。

 

自分の車の排気量2L(厳密には車検証上では1990cc)なので税額自体は39,500円なのですが、ここにクレカの手数料が288円かかります。これは税額の約0.7%です。メインのクレジットカードの還元率が1%なので、この手数料を考慮すると実際の還元率は0.3%程度となります。

 

損をしているわけではないのでもちろん不満はありません。コンビニや銀行の窓口へ行く手間などを考えればなおさらです。でもやはり、本来は払わなくてもいい手数料を余分に払うのは少し損した気分になります。

 

そんな中、今年から?(知らないけども)自動車税QRコード決済で支払いができるようになったそうで、しかもなんとそこには手数料が発生しない!むしろポイントが還元される!とのことで、早速試してみたわけです。

 

QRコード決済はPayPayと楽天Payの2種類を持っているのですが、今回は楽天Payを使うことにしました。

 

PayPayは、不確かで曖昧ですが、最初に出てきたQRコード決済だったと記憶しています。そのデビュー当時は、資本力を背景にジャブジャブと大幅ポイントバックを実施していて大変恩恵を受けました。チャージするクレジットカードの種類に制限もなかったので、その当時自分がメインで使っていたクレジットカードでそのままQR経由するだけのお手軽でした。

その後、クレジットカードの限定など改悪が続き・・今は自治体のキャンペーンで使う程度になってしまうぐらいでしょうか。しかも口座振替設定をしていないので、今回支払いをするためのはATMチャージなど外出が必要となります。それでは意味がない。

 

一方で楽天Payは、世間でよく言われる楽天経済圏にどっぷりとまではいかないまでも足首ぐらいまでは浸かっている身ですので一応、準備はしていました。もちろん楽天カードも持っていますので、チャージするために外出することも必要ありません。

 

ということで、今年の我が家の自動車税納付という大役は楽天Payに任せることにしたのです。と言っても手順はとてもシンプルで簡単でした。多分1~2分あれば完了するんじゃないかな。

まずは税額分をチャージします

チャージで0.5%のポイント還元!

納税通知書のQRコード楽天Payで読み取ると・・・

ポイント使用有無を決めて最終確認画面

スライドすると支払い完了

ちなみに楽天Payでは↓こんなキャンペーンもやっているので運が良ければ・・・とりあえずエントリーだけしておきました。

pay.rakuten.co.jp

 

最後に、、、新車登録から13年経過した場合は自動車税が15%値上げするそうで、来年該当してしまいます。。。悲しい。。。

www.sonysonpo.co.jp

以上です。