とある夫婦の部ログ

平成生まれの夫婦の部活動記録

エクストレイルT31の車検をホリデー車検にお願いした話

夫です。
今日はドライ部についてで、愛車の車検をしてもらった時の話です。

f:id:yuru-koro:20210811174248j:plain

自分の車を真下から見ることってほとんどないよね

 

先日、愛車の自動車保険の更新をしました。その前には自動車税の支払いをしております。そして今回は2年に一度の車検を通した話です。毎年、5〜7月は車関連でお金が掛かりますね。。。

yuru-koro.hatenablog.com

 

乗っている車について

  • 日産エクストレイル(T31型と呼ばれる現行の1つ前のタイプ)
  • 2017年に中古で購入(初年度登録は2010年、購入時の走行距離は約49,000km)
  • これまでの車検は購入して半年後にこの車においての3回目、2019年に4回目、そして今回が5回目
  • 3回目、4回目は自宅近くのディーラーで車検実施(そこのディーラーで購入はしていないが、定期点検他を快く対応してくれていました)
  • 引越しに伴い、そのディーラーが遠くなったので今回、別のお店を探すことにしました
  • 年間走行距離は、購入当初は通勤で使っていたので15,000〜20,000km、今は週末利用になったので8,000km程度

 

車検をどこでしてもらうか/どのぐらい費用が掛かるか

どこでしてもらうか
  1. 車検専門店(ホリデー車検、コバックなど)
  2. カー用品店(オートバックスイエローハットなど)
  3. ガソリンスタンド
  4. ディーラー

車検をしてくれる所として、主にこの4つを想定しました。結果として1のホリデー車検さんにお願いをしたわけですが、2であるオートバックスでも見積もりを取りました。

3は特に馴染みの(よく行く)ガソリンスタンドがあるわけでもなく、時間がかかる(1日掛かり?)ことらしいことからやめました。4についても、近所に日産ディーラーがあることは知っていましたが、そもそも中古で買った車だし、また特に近々で新車購入を考えていないので(行くたびに新車を薦められるのではと身構えてしまう)こちらも選択肢から外しました。

 

どのぐらい費用が掛かるか

車検で掛かる費用は法定部分とそれ以外に分けられるようです。法定の部分は、「自動車重量税」「自賠責保険」「印紙代」で、これらは車によって決められているので、どこのお店でやっても同じです。ちなみに自分の車の場合は54,010円です。
 ・自動車重量税=32,800円
 ・自賠責保険料=20,010円
 ・印紙代=1,200円

車検をするお店で変わってくるのは、法定以外の部分である、「車検手数料」や「追加整備代」になります。

 「車検手数料」は、そのお店が「車検」そのものを実施するに当たっての作業代金や検査機器使用料、手数料などです。

 追加整備代は、車検を通過するための整備と、車検の通過とは関係ないものの車の性能維持としての整備になります。古い車や、極端な改造車の場合、ヘッドライトやブレーキなど、法律で定められた基準を満たしていないケースがあります。それらを車検が通過できるようにする整備が、「車検を通過するための整備」になります。
一方で「車の性能維持の整備」は、別にしなくても法的には問題がないものなのですが、車を長く快適に本来の性能を維持するために、したほうがいい内容として提案してくれるものです。比較的わかりやすく、また時間や費用もそこまでかからないエンジンオイル交換は、こまめにやる場合が多いかもしれませんが、ブレーキオイルやATF・CVTFなどのミッション系のオイルなどがそれに該当するのだと思います。

 

見積もり結果 
  • オートバックス → 182,805円
    ・法定費用:54,010円
    車検費用:28,789円(会員割引2,000円含む)
    ・追加整備:100,006円
    エンジンオイル・オイルエレメント交換、燃焼室洗浄、バッテリー交換ブレーキオイル交換エアフィルター交換、アンダーボディコーティング(マフラー付近の錆対応)、エアコンフィルタ交換、ヘッドライトコーティング、ボディコーティング

  • ホリデー車検 → 120,090円
    ・法定費用:54,010円
    車検費用:23,573円(平日割引他含む)
    ・追加整備:42,507円
    エンジンオイル・オイルエレメント交換バッテリー交換ブレーキオイル交換エアフィルター交換、ワイパー交換

補足
※共通項目は下線
オートバックスの場合、朝預けて夕方完了。その間の代車はあるが、別途有料とのこと。前日夕方からの預けも可能だが、その場合は台車貸し出しは不可とのこと。

 

実施の流れ/整備内容

実施の流れ
  • 事前に電話で予約をし、車の概要を伝える(自分は平日の15時に予約しました)
  • 当日、5分前の14:55に到着
    →持ち物:車検証・自賠責納付証明・自動車税納付証明
  • 受付で簡単な書類を記入(初めてなので登録用紙?申し込み用紙のようなものです)
  • 15分程度で見積もりが完了するとのことで、待合室で待機
  • 担当メカニックに呼ばれて、車の所へ。以下の2点の説明がありました。
    ・車検については特に問題なく完了できる見込みであること(極端な改造などだと、一旦戻したりが必要なのですが、ノーマルで乗っていますので問題なしと思っていました)
    ・追加整備の必要箇所の説明と実施判断
  • 店舗に戻って、見積もり金額の提示
  • 見積もり金額を確認して、追加整備の内容を決定
  • 車検、追加整備の実施
  • 料金の精算(法定費用は現金で、それ以外はクレジットカード払いOK)
    →16:45に完了!なんと2時間掛からずに全てが完了しました!
  • 車のフロントガラスには仮車検証が貼られています。正式な車検証は後日、郵送されるとのこと。
    →4日後ぐらいに無事に届きました!

 

実際の整備内容
  • エンジンオイル・オイルエレメント交換

    f:id:yuru-koro:20210811174217j:plain

    古いエンジンオイルを一旦出している様子。汚れで真っ黒に。。。

    f:id:yuru-koro:20210811174145j:plain

    新しいエンジンオイルはきれいな黄金色?

     

  • バッテリー交換(購入時に新品交換、劣化が激しかったので替え時ではあった)

    f:id:yuru-koro:20210816002544j:plain

 

  • ブレーキオイル交換

    f:id:yuru-koro:20210811174203j:plain

    古いブレーキオイルを取り出している様子。

    ブレーキオイルの通るパイプは真空状態なため、新しいオイルを注ぎながら古いオイルを排出するそうです。

    f:id:yuru-koro:20210816100436j:plain

    新しいブレーキオイルを確認

     

  • エア・クリーナフィルタ交換

    f:id:yuru-koro:20210816002842j:plain

    交換前のフィルター。汚れがいっぱい

 

ホリデー車検にお願いをしてみた感想

  • これまでディーラー車検では車検は1日(朝預け、夕方引き取り)もしくは1泊2日(前日夕方預け、翌日昼過ぎ引き取り)の長丁場でしたが、今回は車検特化のお店にしたことで、とてもスピーディにかつ、お値段も抑えめで完了することができました。
  • もちろん早い安いからと言って機械的に扱われることもなく、受付やメカニックの方はとても丁寧に対応してくれました。整備内容を見学したいと言ったら見せてくれて、素人の質問にも丁寧に答えてくれます。手の空いたメカニックさんと雑談なんかもできたりといい雰囲気でした。
  • 1点だけホリデー車検というか、今回お願いしたお店の単なるミスなんですけども、気になったことがあったので書いておきます。交換対象となったエア・クリーナフィルターが在庫なしとのこと、2、3日で入荷するので、特に予約不要で寄ってもらえればすぐに交換します、と言われました。たまたま2、3日では都合がつかず2週間後ぐらいになってようやく行けたんですが、なんと注文を忘れていたそうです。。。夏休み前で多忙だったのだろうと思いますが、その部品代金自体はすでに精算しておりました。重大な部品でもないようなので、良きにしましたが・・・事前に電話で確認することが必要だなって思いました。
  • ディーラーでメンテナンスをお願いしていた時は、メンテナンス時期を定期的に葉書やメールで連絡くれたり、そもそもメンテナンスパックに入っていたので、比較的、定期的なメンテナンスができていたのだと思います。しかし、最近は少し疎かになっていたような気もしていて、総走行距離が10万kmを超え、初年度登録からも10年を超えているので、改めて総点検ができてよかったです。
  • 車検特化とはいえ通常の点検も行ってくれるとのことで、かかりつけ医的な感じにしてもいいのかなと思ったりもしています。
  • 10万km超えたら・・・なんて話やSUVでも燃費が20km/Lなんて当然のような時代になってきていましが、昔から欲しくて憧れていた車でまだまだ大事に乗っていこうと思います!これからもよろしくね!エクストレイル!

 

以上です。